豆乳

腸活に豆乳がおすすめな理由とは?豆乳の優れた腸活で期待できる栄養素とその効果とは?

腸内環境は、美容や健康に大きな影響を与えます。腸内環境を整える栄養素は、食物繊維だけだと思っていませんか?実は、豆乳に含まれる大豆由来の栄養素にも、食物繊維と同じく腸内環境を整える効果が期待できるのです。そこで今回は、腸活に豆乳がおすすめの理由と、効果的な飲み方についてご紹介します。

腸活とは?

腸活とは、バランスのよい食事や適度な運動によって、腸内環境を整えることをいいます。腸は、私たちに必要な栄養素を吸収し、有害物質を体外に排出する働きがあります。腸内環境が悪化すると、腸内に溜まった有害物質が血液を通じて全身にめぐり、健康被害や肌トラブルを引き起こす原因につながります。体内に存在する免疫細胞のうち、約7割が腸内に存在しているといわれています。腸活をすることで、免疫力のアップも期待でき、病気予防にも効果的です。腸活は、私たちの美容と健康を保つうえで、とても重要な役割を持っているのです。

豆乳の優れた腸活の効果とは?

腸活に必要な栄養素の一つとして、食物繊維があげられますが、豆乳にはあまり含まれていません。しかし、豆乳には、腸活に絶大な効果を与える3つ栄養素がバランスよく含まれています。
それでは、どのような栄養素があるのか見ていきましょう。

大豆オリゴ糖

大豆オリゴ糖は、糖でありながら低カロリーの糖質です。大豆オリゴ糖は、胃で消化されず腸まで届き、腸内で善玉菌のエサとなります。善玉菌が増えれば、便秘の改善にもつながり、老廃物が体外に排出されます。大豆オリゴ糖は、食物繊維と同じような役割を持ち、デトックス効果が期待できる栄養素として注目されています。

大豆タンパク質

タンパク質は、臓器の健康を保つためにはとても重要で、腸活にもぜひ摂り入れておきたい栄養素です。タンパク質のなかでも、動物性タンパク質は消化されにくく、摂り過ぎると便秘になりやすいといわれています。便秘は腸内環境の悪化につながるため、なるべく控えたいところです。一方で、植物性である大豆タンパク質は、体内で大豆ペプチドに変換されます。大豆ペプチドは、腸管内の吸収スピードが速く、腸のぜん動運動を活発にするといわれています。腸内環境を良い状態に保つためには、動物性の食品を控え、なるべく植物性の食品に代用することをおすすめします。

大豆イソフラボン

大豆イソフラボンは、女性ホルモンであるエストロゲンに似た構造を持ち、不足したエストロゲンを補う効果があります。エストロゲンが不足すると、更年期障害や自律神経の低下に伴う睡眠障害などで、生活のリズムを崩してしまいがちです。腸活は、腸内環境を整える栄養素を摂取するだけでなく、心身を正常に保つバランスも大切です。さらに、大豆イソフラボンには、豆乳の栄養成分で唯一、食物繊維が含まれていますので、腸活には積極的に摂りたい栄養素です。

腸活に効果的な豆乳の飲み方

豆乳は、そのままでも十分腸活に効果的ですが、食物繊維や発酵食品を組み合わせることで、より効果を発揮します。ここでは、豆乳と相性が良く、そしておいしいおすすめの組み合わせをご紹介します。

豆乳+きな粉

豆乳に唯一不足している食物繊維を、きな粉に含まれる食物繊維が補ってくれます。きな粉にはほのかな甘みがあるため、無調整豆乳に混ぜるだけでおいしくいただけます。

豆乳+フルーツ

フルーツにも、食物繊維やビタミンといった、腸活に必要な栄養素がたっぷり含まれています。無調整豆乳と好きなフルーツで、スムージーとしていただくと飲みやすいでしょう。また、ドライフルーツを豆乳に浸して食べるのもおすすめです。ドライフルーツがふっくらして豆乳にもほんのり甘みがつき、とてもおいしくいただけます。ドライフルーツは、食物繊維が豊富なイチジクやマンゴーがおすすめです。

豆乳+甘酒

発酵食品である甘酒には、乳酸菌が豊富に含まれているため、豆乳と組み合わせることで腸内環境を整える効果がアップします。そのままでも甘くておいしい甘酒を、無調整豆乳に混ぜるだけでおいしく飲みやすくなります。

豆乳+お酢+はちみつ

豆乳とお酢っておいしいの?と思われるかもしれませんが、豆乳にお酢を混ぜると、ヨーグルト状になります。このドリンクにオリゴ糖の成分を含むはちみつを加えると、甘くておいしくいただけます。腸を刺激し、便秘の改善に効果的といわれる、お酢とはちみつと豆乳のトリプル効果で、腸内環境を整えることが期待できます。

まとめ

ここまで、腸活に豆乳がおすすめの理由と、効果的な飲み方についてご紹介しました。腸活のポイントとしてまとめると以下の4つです。

  • バランスの良い食事を摂る
  • 適度な運動をする
  • 善玉菌のエサとなる食物繊維やオリゴ糖を含む食品を摂る
  • 心身のバランスを整える

豆乳は、腸内環境を整えることが期待できる食品の一つです。腸活は、「豆乳+食物繊維」「豆乳+発酵食品」で、より効果が高められると覚えておくとよいでしょう。ぜひ普段の食生活に豆乳を摂り入れ、腸から美容と健康の効果を感じましょう。

Kaori

Kaori

Webライター歴4年、最近では美容や健康に関わる記事を中心に執筆中の1児のママです。食材の栄養学に興味を持ち、現在独学で勉強中。仕事を通して知識を高め、皆さんと共有できたらと思っています。

関連記事

最近の記事
おすすめ記事
  1. 豆乳は男性の薄毛対策にも効果的!?なの?豆乳の男性への期待できる健康効果を調べてみた!

  2. 大豆は美容に良いと言われるけど本当に健康と美容、美肌に効果的なのか?調べてみた!

  3. 豆乳は女性に嬉しい栄養素だけじゃない!男性に嬉しい栄養素も沢山あります!豆乳と合わせると良いものとは?

  4. 豆乳ダイエットの期待できるメリットとデメリットとは?栄養豊富で低カロリーな豆乳を解説

  5. 大豆の栄養素を摂ることが出来る豆乳!調製豆乳、無調整豆乳の違いは?各豆乳の向き不向きは?

  6. 豆乳を使用しているお取り寄せグルメ10選!スペイン在住の筆者が帰国時に必ず頼む美味しい豆乳料理お取り寄せ

  1. 大豆生まれの化粧品って使用したことある?主成分とオススメの使い方を5ステップでご紹介

  2. 妊活で豆乳がおすすめの理由とは?正しい飲み方でより効果が期待できる飲み方とは?

  3. 豆乳の驚くべき美容効果とは?豆乳の種類や気になる!効果的な飲み方もご紹介!

  4. 腸活に豆乳がおすすめな理由とは?豆乳の優れた腸活で期待できる栄養素とその効果とは?

  5. 豆乳と牛乳の違いとは?栄養成分の違いや生産過程の違い、期待できる健康効果とは?

  6. 大豆で期待できる美容効果とは?大豆イソフラボンとはどんな栄養成分?

TOP